地元に戻る途中、
前橋駅前の本屋で
食生活アドバイザー関連の参考書のコーナーを見てみると、
結構、たくさんの種類が並んでいた。
先日から公式の参考書を読み始めてはいるが、
別のものも買ってみようと思い、
ユーキャンのものも買ってみた。
すでに読んでいる公式の参考書もわかりやすく、
第1章を中心にどんどん理解を深めているところではあるが、
ユーキャンのものも楽しく読める。
すでに理解がある程度ある内容だから、
一層スムーズに読めているのかも。
思ったのだが、
こうして、
「同じテーマの本を二冊同時に読むことにより理解が深まる」
と言えるかもしれない。
これは有効な学習法かも。
こうして、
効果的でカンタンなことを愚直にやることが、
有効なのだろう。
・・・
「食生活アドバイザー」の本は、
身近なテーマの内容でもあり、
ホント、面白い。
来年は、
この知識をさらに深め、
自分の健康状態を良くし、
さらに、他人の食生活や健康へのアドバイスもできるようになろう!
P.S.
複数の本を読むことで理解を深めるのは有効ではあるが、
食生活アドバイザー試験に関しては、公式参考書を軸とすべき。
受験してみて、そうわかった。
公式参考書に即して出題されるので。
コメントを残す