CATEGORY 9-2. Diary

”学習&探求”しやすい快適な環境での進化

今週末は久々にゆっくり休めた。 「食生活アドバイザー」の学習も進んだ。 昨年末に地元に帰った際に前橋駅前の本屋で買ったユーキャンの参考書が、 意外とイイ! この参考書の各章ごとの末尾に 「チェック&テスト」というコーナー…

BLUE & ORANGE

渋谷の朝焼け

今朝、 すこし早めに目覚めて、 東側のカーテンとカーテンの間から薄明かりが差し込んでいたので、 カーテンを開けてみると、 紺色と青色の中に鮮明なオレンジ色が広がりつつあった。 実にキレイだったので、 思わずカメラを手に取…

HBD

シャンパンタワー

今夜は、 芸能界の大先輩の生誕祭があり、 六本木へ… 会場は、 ZEUS. 毎年恒例で参加させていただいている生誕祭。 今年も豪華で、 シャンパンタワーも健在! 20日の21時30分から始めて、 誕生日の21…

13

渋谷のマンション.2023年1月15日.SHUN ROCKETDIVE

2023年1月15日(日)、 USEN卒業から13年目のスタートである。 13、 それは新たな1年目をも意味する。 12で1周回って、次の1。 新生。 空はどんより曇ってはいるが、 比較的穏やかな陽気で、 空気からは、ど…

20221211

12月11日 日曜日、 今日は、久々の休日となった。 最近は、土日も 撮影や勉強などがビッシリで、 なかなか休めなかったのだが、 今日はおかげさまで休養を満喫できた。 ・・・ 朝9:00頃に起床。 Twitterを見ると…

景表法のお勉強開始

景品表示法の本と、アルマーニバッグのイーグルマーク

今日から久々にお勉強を始めた。 「景品表示法(景表法)」のお勉強である。 昨年、薬機法のお勉強をしたが、 ネット通販に携わる際に、 薬機法と並んで重要になってくる法律が景品表示法。 そして、その試験が来月初旬にあることを…

13階は月光

月光/2022年11月7日、東京渋谷区桜丘にて。撮影:SHUN

クリーニング屋さんにジャケットを預けに行った帰り道、 空の雲がやけにはっきり見えるなぁと思って見上げると、 東の空に明るい月が煌々と輝いていた。 流れる雲もはっきり見え、 空に昼のような青さも感じられる。 思わずスマホで…

富士山が雪化粧

渋谷から眺める富士山が真っ白で、雪化粧している。2022年10月25日。撮影:SHUN ROCKETDIVE

我が新居から富士山が見えるのだが、 今日は、雪化粧して真っ白になっていた。 昨夜、結構寒いなと感じたのだが、 この寒さで雪が降ったのであろう。 つい先日までTシャツで歩く人もいたのに、 今朝は、コートで歩く人もいるw ほ…

”13階は月光”【職住遊 隣接のLIFE STYLE ver.2022】

13階

奥渋谷に住んで12年近くになるが、 住み始めた頃と比べると、 ”奥渋谷”のブームもあり、 だいぶ近隣にも遊びに来る人たちが増えてきて、 賑やかに、うるさいくらいになってきた… ”奥渋谷の”センター街化”&#8…