本日は、我が保有株の大黒柱の ・MUFG ・三菱HCキャピタル の決算発表があり、 両社ともに好業績、 そして、 大幅増配を発表した。 MUFGは、 41円に増配(前期比9円増の)、 三菱HCキャピタルは、 前期の年間配…
CATEGORY 0-1. 【株式劇場】STOCK INVESTMENT(株式投資)
株式投資について書いていくカテゴリーです。株式投資は、日々ドラマがあり、まるで劇場のよう…「株式劇場」と名付けて、日々、現実に起きているドラマを描きます。
FLEX LNG

GW休暇で地元に行っていた際、 トイレでTikTokを見ていたら、 米国株「FLEX LNG(フレックスLNG)」に関するものが流れてきて、 面白そうだと思い、 調べてみた。 ヨーロッパで起きている戦争によって、 ヨーロ…
昨夜までに米国株を仕込んでよかった!

本日の為替は大いに動いた。 日銀の植田総裁が金融政策決定会合にて 「緩和政策継続」を決定し、 円売り優勢となり、 一気に円安へ… 昨夜まで133円台だったのが、 現在では136円台に。 3円の円安、 それは、…
VERIZONがAT&TにつられてサゲたCHANCEに…

私は最近、 夜に米国株投資をやっていることが多いのだが、 夜ということもあり、 安値で良い株を買えた時にハイテンションになってくるw 一昨日の夜、 私の保有株のVERIZONの株価が暴落していて、 ”何かあったのかな?”…
2023年 第一四半期を振り返る

渋谷桜丘の桜も、すっかり新緑になった。 今年の早春は暖かかった影響もあり、 桜の季節が早かったなぁ。 お天気が良かったこともあり、 鮮明なGREENが映える。 4月になったこともあり、 「今年2023年の1月〜3月(第一…
「三菱HCキャピタル」の株の「日立製作所」の売り状況が加速!

今から2年前(2021年4月1日)、 リース業界大手の「三菱UFJリース」と「日立キャピタル」が合併し、 「三菱HCキャピタル株式会社」が誕生して以降、 多くの投資家の関心の的が、 「日立製作所が、どれくらいのタイミング…
”権利落ち日”の朝

3月30日、 今日は「3月末権利確定銘柄」の”権利落ち日”ということもあり、 案の定、様々な企業の株価がサゲている。 3/29: 権利付最終日 3/30: 権利落ち日 3/31: 権利確定日 – 3月末権利確…
VERIZON

今週の株価暴落に便乗して、 三菱HCキャピタルの株を追加で買い増した。 実に久々。 さらに夜、 米国株にも注目し、 ベライゾンを購入。 こちらも久々で、1年ぶり。 ベライゾンは事業は堅実な通信業だし、 連続増配しているの…
NEUTRAL

今週 月曜・火曜と暴落した世界的な株式市場だが、 今日は戻してきた。 この暴落が”一時的なもの”だったと感じた人が多かったと思うが、 ドラマは、日本の後場終了後、先物市場で起きてきた。 クレディ・スイスの報道が起因となり…
ハイエナが見た兆

週明けの今日、 予想通り、日本の株は大いにサゲた。 その後、回復すると思っていた方が多かったと思うが、 後場終了後、先物はまだまだサゲており、 明日は、さらにサゲるだろうし、 これは一時的なものではなく、 ”大きなサゲの…