CATEGORY 快適アイテム

Earl Grey

Earl Grey(アールグレイ)

私が”自宅で日常的に飲む飲料”を見出した。 それは、 Earl Grey(アールグレイ)。 新居に引っ越してから、 「麦茶のパックを買い、 ミネラルウォーターに入れて、 グラスで飲む」 スタイルがしっくりきていて、 半年…

耳かきは黒い綿棒で

先日、久々に「黒い」綿棒を買ってきて、 活用し始めたところ、 「やはり、綿棒は黒がいいな」 と実感。 取れた耳垢がわかりやすいのであるw しばらく、「白い」綿棒を使っていたが、 耳垢の色合いが白に近いから、 取れ高がわか…

MacBook & iPhoneの充電器をAnkerにしてスッキリ!

MacBook & iPhoneの充電

今年のGWに実家に帰った際、 MacBookの充電ケーブルを忘れてしまい、 代替案で、持ち合わせの他の充電ケーブルなどで試してみたが、 以外にも上手くいかなかった。 一応、充電できることはできるのだが、 電力が少なすぎて…

タンスのゲンのTVスタンドをセット

タンスのゲンのTVスタンドとテーブル。in 渋谷のマンション。SHUN

TVスタンドをAmazonで発注し、 一昨日到着。 その日に組立てて、 セットしたところ、 とても安定しており、 快適に愛用開始できた。 タンスのゲン テレビスタンド 32~50V 壁寄せ 【震度7試験クリア】 耐震 壁…

タンスのゲンのテーブルが快適

タンスのゲンのテーブル

今日、 新居のL字型ソファーの前に置くテーブルが届いた。 今まで使っていたものが、 ソファーに比べて低すぎたのでw、 的確な高さのテーブルを調達した次第。 早速、組みててて活用し始めたところ、 実に快適。 メーカーは、 …

LABELLESS(ラベルレス)

LABELLESS(ラベルレス)のペットボトル

最近、 自宅で飲むペットボトルをラベルレスのものにした。 ミネラルウォーター(いろはす)と、 炭酸水ともに。 ペットボトルのゴミ出しの際、 ラベルをはがさないといけないのだが、 それが面倒なので… 1回1回は…

ソファーが届き、第1号ゲスト招待!新体制始動!

新ソファーとリクライニングチェアの組み合わせ/2022年11月26日、渋谷の自宅にて。撮影:SHUN

今日、 待ちに待ったソファーがようやく届いた。 引っ越し当初に頼んでから、 約2ヶ月。 3時頃に組み立ててセットして頂いたところ、 想定していたスペースにしっかりハマった。 これで、 ようやく”ゲストをお招きできる体制”…

Manfrottoのキャリーバッグを持って、黒崎の鼻を探検!

リュック仕様にしたManfrottoのキャリーバッグ、そして、自転車。2022年6月26日、三浦半島にて。撮影:SHUN RocketDive

※今回の記事は長編になりますw 今日は、三浦半島の秘境「黒崎の鼻」へと旅に出かけた。 6月5日に出かけた際、 「黒崎の鼻」エリアには行ったのだが、 ”鼻の先端”の部分まで行けてなかったことに後から気づきw、 そのリベンジ…