TVスタンドをAmazonで発注し、
一昨日到着。
その日に組立てて、
セットしたところ、
とても安定しており、
快適に愛用開始できた。
–
メーカーは、
タンスのゲン。
先日購入したテーブルが快適だったので、
このメーカーを気に入ったので、
TVスタンドもタンスのゲンのものを。
テーブルも、
今回のTVスタンドも、
安定感が素晴らしいと実感。
安定感は、
使用している時の快適さに繋がるし、
地震が起きた際などのためにも安心だ。
このTVスタンドは、
震度7での耐震性テストも実施済とのことで、
信頼性アップにも繋がった。
近い将来やってくる南海トラフ地震にも
備えられそうだw
・・・
タンスのゲンが素晴らしいと思う点は、
安定感と合わせて、
信頼性もある。
見つけたきっかけは、
Amazonだったが、
そこから辿って企業のサイトなども見てみたところ、
企業の顔もわかり、
利用者のことを考えて取り組んでいる姿勢も伝わってきた。
やはり、企業ブランディングと姿勢の発信て大事だよなぁ。
・・・

タンスのゲンのTVスタンドとテーブル/SHUN(2023年1月14日)
TVスタンドによって、
今まで使っていなかったTVを使えるようになった。
これによって、
作業用デスク上に置いているMacBookからの映像をTVで映し、
それをTV画面で見ながら、
テーブルの上に、もう一台のMacBookを置いて、
ネットを調べたり、何か書いたり、
とするのが快適だということも見いだせた。
効率もアップできそうだ。
多用していきたい。
なお、
これをもって新居の家具関連もまとまり、
ようやく新体制を確立できたと思う。
食生活アドバイザーを軸に、
取り組むテーマもまとまった。
いよいよ活動の時だ。
本日でUSEN卒業から丸12年、
遂に明日から13年目が始まる。
コメントを残す