部屋のコーナーを整理していて、 BAG(バッグ)を1箇所に並べた。 ・奥にある大きなものは、 海外旅行に行く時のもの。 飛行機搭乗の際、 預ける際にも頑丈で安心だ。 ・その前にある中くらいのBAGは、 2泊3日用。 なー…
BAG

部屋のコーナーを整理していて、 BAG(バッグ)を1箇所に並べた。 ・奥にある大きなものは、 海外旅行に行く時のもの。 飛行機搭乗の際、 預ける際にも頑丈で安心だ。 ・その前にある中くらいのBAGは、 2泊3日用。 なー…
昨夜、 ↑この音を聞きながら寝たら、 超爆睡デキた。 沖縄県久高島の波の音で、 目覚めた今も流れている。 潮騒の音の映像は、 結構YouTubeに上がっているが、 その中でも、 このくらいの音が爆睡に向いている。 波が「…
世間的にもYouTubeを見る方が増えており、 メディアとしての重要性が増し続けている今日このごろだが、 私自身も、YouTubeを見ることがスゴく増えた。 今まで広告が表示されることが当たり前だと思っていたが、 番組を…
今夜、 道玄坂で遊んできた。 そして、 部屋に帰ってきて、 アルコール消毒。 コロナの影響で揃えたアイテムだが、 意外と役立つアイテムだと気づいたもの。 掃除に使えることもわかったが、 消毒にも有効だ。 それも、 単なる…
「自分が労働したことに応じて対価を得る」という労働者のスタンスを軸としていると、 いつも頑張っていなければいけないし、焦り続ける状態になる。 社長であったとしても、従業員の労働を対価に変えることはできても、 労働で対価を…
先日、スピーカースタンドを手に入れ、 快適な音響生活を送っている。 やはり、耳の高さから音が届くのはいいものだ。 しかし、 台の上にスピーカーを乗せているだけなので、 このままでは地震が心配ではある… このス…
WEB上のサービスやコンテンツの充実化に伴い、 ますますノートPCやスマホを見る時間が増えてきた。 コロナ自粛もあり、 一層、この傾向に拍車がかかっているw 電子機器で懸念される「ブルーライト」も気になるところだ。 先日…
今日、スピーカースタンドが届いたので、 早速、セッティングした。 今まで、私の自宅の音響環境は、 MacBookからアンプに繋いでボックス型スピーカーから音を出しているのだが、 今までずっと、アンプを置くラックにスピーカ…
今日は大掃除した際、 エタノール除菌液(アルコール除菌液)を使ってみたら、 黒カビ汚れがゴソっと落ちて有効であることに気づいた。 キッチンの床とバスルームの一部分がキレイになって良かった! P.S. エタノール除菌液には…
昨夜、MacBookの外付ディスクとして「ポータブルSSD」を購入した。 最近、動画を強化している関係で、 Finalcutで編集していると、かなーりの容量を使うので、 PC内のディスクだと、常に削除してないといけないし…