本日6月25日(火)は、 三菱HCキャピタル株式会社の株主総会が開催された。 午前10時〜ホテルニューオータニにて。 私はオンラインであったが、 会場では、お水が提供されたようで、 ホテルニューオータニのミネラルウォータ…
三菱HCキャピタル、株主総会で配当金による還元を発表!

本日6月25日(火)は、 三菱HCキャピタル株式会社の株主総会が開催された。 午前10時〜ホテルニューオータニにて。 私はオンラインであったが、 会場では、お水が提供されたようで、 ホテルニューオータニのミネラルウォータ…
6月20日 火曜日、 NTTの株価は、本日も上昇した。 終値 150.9円! 長らく140円台へと落ち込んでいたが、 遂に150円台へ。 これで6日連続で上昇しており、 チャートもキレイな右肩上がりを描いている。 まあ、…
先週の金曜日、4日連続上昇を記録し、 ついに”底打ち”かと囁かれ始めたNTT株価。 土日をはさんで迎えた月曜日、 本日も上昇している。 終値 149.4円 前日比 2.4円 これで5日連続上昇となる。 チャートも実に力強…
昨日の記事で書いた予想通り、 本日の三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の株価は上昇へと転じた。 前場を終えて、 21.5円プラス(+1.38%) 本日、MUFG傘下の三菱UFJ銀行と三菱UFJモルガン・スタン…
6月に入ってから下落モードとなっている、 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の株価。 6月4日には年初来高値の 1,723.5円をつけていたにも関わらず、 わずか1ヶ月足らずで 1,500円台へと下がり、 先…
NTTの有価証券報告書が6月21日に提出されたので、 早速、読んでみた。 私が注目したのは、 前記事でも書いた為替変動と密接な関係がある金利。 現在は、米国の金利が上がっていると同時に日本の低金利が続いているので、円安の…
円安が加速している。 1ドル=159円台後半まで値下がりし、 4月29日以来、約2ヶ月ぶりの高値である。 大幅な円安、 FRBが利下げを急がないとの見方があったことの影響が大きいと思う。 前回、高値を記録した4月下旬には…
6月20日に開催されたNTTの株主総会にて、 株主から出された質問に対する、NTTからの公式見解が発表となった。 そこで、 あらためて、気になるポイントについてまとめておきたい。 NTT法のあり方について 今年4月17日…
6月21日、 NTT株価は、本日も上昇した。 終値147円となり、 前日の終値 146円から 1円アップ! 一時は、148.6円まで上昇する場面もあった。 4日連続上昇で、 チャートも実に力強い。 チャートを見ていると、…
三菱商事の株価が下落している。 5月2日に 3,775円の上場来最高値を記録して以降、 右肩下がりに株価が下がり、 本日6月21日には、3,040円の安値をつけている。 20%近い下落劇で、 暴落が話題となっているNTT…