「冷めたご飯」って意外と美味い。
温かいご飯の美味しさもあるのだが、
冷めたご飯ならではの美味しさもあり、
私は以前から好きだ。
私の場合、条件があり、
「温かいお茶を飲みながら食べる、冷めたご飯」
が好きなのであるw
今日のLUNCHも、
KINOKUNIYAのお弁当を
温めずに食べたが、
とても美味しかった。

そうそう、
昨年、
なーちゃんの実家に行った際、
冷めると美味しい品種のご飯(つや姫だったかな)を、
おむすびで頂いたら、
とても美味かった。
最近では、
パン食が進んだ日本ではあるが、
お米のほうが体に良いと思う。
パンの成分、小麦のグルテンの問題点もあるし。
炭水化物ダイエットが流行ったこともあるが、
むしろ、炭水化物も大切かと。
・・・
冷めたご飯、
冷めたご飯(炭水化物)には、健康効果もあるようだ。
炭水化物を冷やすと、
「resistant starch(レジスタントスターチ)」の量も増えるようで。
レジスタントスターチとは、
人の小腸まででは消化されず、大腸に届くでんぷん、および、でんぷん分解物の総称。
今まで無意識に時々食べていた、冷めたご飯だが、
今後は意識的に食べる機会を増やしていきたいと思う。
コメントを残す