休日の今日、
西新宿のヨドバシカメラ カメラ館へ行き、
Manfrotto(マンフロット)ライトスタンド「1051BAC」を買った。
–
西新宿といえば、
MAPCAMERAがカメラの名店だが、
このヨドバシカメラ カメラ館も充実している。
冬にMAPCAMERAに向かう途中で見かけて、
気になっていたのだが、
最近、利用し始めた。
店内がMAPCAMERAより広く、
ライトスタンドなどのカメラ関係の機材は、
ここのほうが充実している。
Manfrottoは、
昨年、三脚を使い始めたのをきっかけに気に入っていて、
私の大切なブランドの一つの仲間入りしている。
イタリアならではのデザイン性の良さがあり、
操作性の良さが快適なのだ。
最近、
”光の演出”を強化するようになり、
つい先日も近所のビックカメラ(渋谷東口店)で、
Manfrottoのライトスタンドを買ったのだが、
これが非常に快適。
今日買ったのは、
その同じタイプで、
オスダボ付きのもの。

Manfrotto(マンフロット)ライトスタンド。1051BAC/2022年8月6日。撮影:SHUN ROCKETDIVE
取り付けるたいとはメスダボのものが多いので、
最初からスタンドはオスダボにしておいたほうがスムーズだと思って、
探していたのだが、
見事にヨドバシカメラ 西新宿のカメラ館にあった。
・・・
スウェーデンのストロボ、
イタリアの三脚、ライトスタンド、
日本のカメラ、レンズ、
世界中の最も優れたものを結集し、
ベストな撮影を演出していく。
・・・

渋谷 NHK横のケヤキ並木/2022年8月6日。撮影:SHUN ROCKETDIVE
今日は、
荷物もなかったので、
散歩&運動も兼ねて、
原宿駅まで歩き、
山手線で新宿まで行ったのだが、
この原宿駅までのコースが実にナイス散歩コースで、
気持ちよかった。
・・・

ドン・キホーテ渋谷店跡地の再開発ビル。工事中で日に日に高くなっている。/2022年8月7日、撮影:SHUN ROCKETDIVE
ドン・キホーテ渋谷店跡地の再開発ビルが、
私の部屋の南の窓から見えるのだが、
日に日に高くなっており、
成長中。
カーテンを開けるたびに驚いているw
コメントを残す