昨日7月16日、 関東甲信地方で梅雨明けが発表され、 早速、今日7月17日、 見事に晴れた。 天気予報アプリで今週末の天気が良いことを見ていた私は、 DRONE(ドローン)飛行の探検に出ようと決めており、 7:00に起床…
浦賀飛行:DRONE「DJI AIR2S」のクイックショット(ROCKET & DRONIE)

昨日7月16日、 関東甲信地方で梅雨明けが発表され、 早速、今日7月17日、 見事に晴れた。 天気予報アプリで今週末の天気が良いことを見ていた私は、 DRONE(ドローン)飛行の探検に出ようと決めており、 7:00に起床…
<前回の記事の続き> 「葉山でドローン飛行するなら長者ヶ崎!」 と、私は行く前から決めていた。 人口密集地区から外れた最初のエリアだし、 この岬として突き出ている地形も、 撮影するにはピッタリそうだと。 この岬は、葉山町…
<前回の記事の続き> ダイチャリのレンタルサイクルサービスを活用し、 ステーキ宮 逗子店裏のレンタサイクルスポットにて自転車に乗り、 私は海の眺めを満喫しながら南へと向かった。 逗子葉山駅から近いビーチは、 逗子海岸、 …
今日は、神奈川の三浦半島のリゾート地「葉山」に行った。 DRONE飛行しようと思い、 当初、6月26日に行った三戸浜で練習しようと思っていたのだが、 昨夜、YouTubeでアレコレ見ていて、 葉山もイイな、と。 リゾート…
先日、 DRONE(ドローン)を飛ばしてる時に、 「浮上量の上限に達しました」 というようなアナウンスが流れた。 「何の上限だろう?」 と、気になっていて、 高度が設定以上に達しようとしてたのかな、 などとアレコレ気にな…
6月12日にDRONE(ドローン)を手に入れて、 私は、すっかりハマっている。 まだ1ヶ月も経っていないが、 DRONEの楽しさや、 可能性の高さに気づいた。 ・・・ DRONEを取り巻く状況について考えてみると、 世界…
DRONEを始めて、 YouTubeとInstagramで映像を公開し始めたところ、 すこしずつだが、反応が出てきた。 いいねやコメントを見ると、 確実にDRONEの魅力に反応したACTIONであり、 今までボ〜っと投稿…
6月26日(土)、 今日は、 早めに起きて三浦半島の南端へと出かけた。 次のためにも備忘録的に書いておこう。 6月12日に手に入れたDRONE(ドローン)「DJI Air 2S」の操縦をしたくて、 どこで行おうかと考え…
6月20日(日)。 今朝、 雨が上がったので、 DRONE(ドローン)の操縦練習をしてみた。 今日は、 初めて、やや上空まで上げてみたが、 気持ちいいなぁ、やっぱり。 ・そこまで操縦するのが快感なのと、 ・そこからの景色…
今日、DRONEの操縦練習を軽くした。 天気が良ければ、三浦半島の最南端あたりまで行って操縦しようと思ってたのだが、 あいにくの雨だったので、自宅にて練習。 先週末は、離陸と軽い前進までだったが、 今日は、 左右の移動も…