この3連休を活かして、
景表法検定1級試験を受験し、
見事、合格できた!

結果は100点満点!
9月は撮影が多くバタバタしていたのだが、
その最中に申し込み、
今までコスメ薬機法、薬機法検定で行ってきたように、
Googleドキュメント1枚のシートにノートをまとめていき、
繰り返し読み、
大事な部分を赤くマーキングしたり、
太字にしたりして、
チェックテストを繰り返し受けて対策。
10月7日にチェックテストを一通り受けて、
試験に臨んだ。
試験問題は記述式。
細かい問題を多数ではなく、
理解が問われる実践的なケースの内容。
結果的に、
すべて的確に回答できた。
翌日、受験結果が届いて、
見事合格!
不当景品類及び不当表示防止法、
略して、景品表示法、
さらに略してw、景表法は、
商売しようとするところに必ず関わってくる法律。
近年、注目の内容でもあり、
この知識の需要も増えると思う。
薬事法ドットコムの学習は、
実践的な内容で、
わかりやすくて助かる。
今回、作ったノートは、
ブックマークにも登録し、
今後の活動で参照しながらブラッシュアップさせていこう。
コメントを残す