ミスiD2022卒業式を撮影
今日は、 ミスiD2022卒業式の撮影。 会場は、 講談社 本館6階にて。 2019年11月の時と同じく、本体で。 卒業式時は、 会場の最後方から撮ったので、 買ったばかりの超望遠レンズが役立った。 ▼こういう位置関係で…
今日は、 ミスiD2022卒業式の撮影。 会場は、 講談社 本館6階にて。 2019年11月の時と同じく、本体で。 卒業式時は、 会場の最後方から撮ったので、 買ったばかりの超望遠レンズが役立った。 ▼こういう位置関係で…
今日、 SONY(ソニー)のフルサイズミラーレス一眼カメラ 「α7IV」を購入した。 西新宿のMAP CAMERAにて。 今までメインで愛用してきた「α7ⅲ」を手に入れたのが、 2019年11月1日だったので、 約2年半…
今日、 超望遠レンズを手に入れた。 タムロン 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ソニーEマウント用 (Model A057) – 私の愛用カメラ SONYα7ⅲ(Eマウント用)の…
ロシアのウクライナ侵攻から、 2週間ほど経った。 日本にいると、 現時点では、 TVやネットの画面の向こうのハナシとして捉えられがちで、 どこか世界の果ての出来事のように感じる人も多いと思うが、 思いっきり関係するハナシ…
ウクライナ問題で世界的に株価が暴落しているが、 最近、我が三菱HCキャピタルも大いにサゲていた。 昨日など、 520円くらいまでサゲたので、 ドン引きして買いを止めた。 そうしたところ、 今日は急にアゲ初めて、 552円…
昨日に続き、 「C-PLフィルター」を活用した撮影テスト。 MapCameraに向かう途中、 代々木公園の電話ボックスを撮ってみた。 天気が良かったこともあり、 太陽光を通じて、電話ボックスのガラスを、 思いっきり反射し…
今日、 撮影から帰宅後、 イイお酒の飲み方を思いついた。 Jack Daniel’sをスパークリングウォーターで割って飲むと、 快適! 既成の缶で売っているチューハイとかだと、 甘すぎたり、濃すぎたりなんだけ…
今日は、 近所の渋谷区立鍋島松濤公園へ。 最近購入した「C-PLフィルター」の撮影テストをしようと思い、 自宅から最も近い池があるココへ… 渋谷でも珍しい湧水池で、 水車もある。 最近、 春らしい陽気になって…
本日、 EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ) EA7ののBAG(バッグ)が届いた。 最近、 撮影機会が増え、 カメラだけでなく、 照明や三脚なども持ち歩くことが増えたので、 それを入れる用に。 ガッツリ…
最近では、 写真撮影や映像撮影&制作を頼まれることが増えてきた。 私自身、 撮影や制作が楽しく、 実力がついてきたと実感しているので、 とても嬉しい傾向。 特に私が重視しており、 私の競争優位性だと思っている点は、 ・撮…