10/6の株式市場/トランプが早期回復して株価上昇
先週末、トランプ大統領がコロナになり、大暴落した株価だが、 トランプが予想を遥かに上回るスピードで退院し、 元気そうな姿が報じられると、一気にアゲた。 いや〜、先週末、狼狽売りしなくて良かった(汗 今日は朝からアゲモード…
先週末、トランプ大統領がコロナになり、大暴落した株価だが、 トランプが予想を遥かに上回るスピードで退院し、 元気そうな姿が報じられると、一気にアゲた。 いや〜、先週末、狼狽売りしなくて良かった(汗 今日は朝からアゲモード…
昨夜、部屋に帰ったら、イイ香りが漂っているのに気づき、 瞬時にGUCCIの香水・RUSHの香りかと思ったが、 GUCCIは部屋にあるものの、最近、スカルプチャーオムを中心に使ってるし、、 なんで香るんだろう?? と、しば…
2011年の1月に「10カ年改革」を立ててから、 まもなく、ちょうど10年を迎えようとしている今、 本当に目指していたものが見えてきた。 もちろん、スケール的なものは、まだまだ大きくしなければならない状態ではあるのだが、…
本日、菅義偉首相が「デジタル庁」創設に向けた基本方針を年内にまとめるよう指示したとの報道があった。 新しい菅政権の看板政策の一つは「デジタル改革」であり、大いに期待したい。 平井卓也デジタル改革相はもちろん、河野太郎行政…
9月23日(水)、 秋の連休開けの東京株式市場は暴落でスタートした。 連休中の先物が大暴落していたので、 予測通りではあるが、 前場開け直前からアゲてきており、 それほどの大暴落ではない感じではあるが。 寄り付きの途端、…
4連休を利用し、久々に実家に帰ることができた。 お盆のタイミングでコロナが再び騒がれていた為、帰れず、 先日、土合までは行ってきたが、実家に立ち寄るのはGWぶり。 お墓参りもでき、 神棚、仏壇にもご挨拶でき、良かった。 …
The Rolling Stonesが1973年にReleaseしたAlbum「GOATS HEAD SOUP」の「2020 Deluxe Edition」が、YouTube MusicやApple Music等のサブス…
9月17日(木)、 昨日から続いて、円高が進行しており、 22時現在、104.5円程になっている。 連動して、東京株式市場はサゲモード。 アベノミクスの象徴であった円安&株高だが、 安倍総理から菅総理に変わったタイミング…
9月16日(水)、 本日の東京株式市場は、日経平均的には少しアゲ、 我がMUFG的にはサゲた… 昨日、日経平均的にはサゲる中、 MUFGはアゲてたので、 全体がアゲ始めれば、もっとアゲるかもと一瞬思ったが、 …
再び、AppleのMusicサービスをメインで活用し始めた。 ここ数年はG社のMusicをメインで使っていたのだが、 そろそろこのサービスが終わり、YouTube Musicに統合されるとのことで、 それはそれで良いのだ…