私が暮らしている渋谷は、 その名前に”谷”がつくだけあって、 高低差が結構あり、 ”坂道”が多い。 街の作りに沿って作られた坂道は、 一つ一つに特徴があって、 意外と魅力的である。 昨夜も、 出先からの帰り道、 我が家の…
渋谷の坂道

私が暮らしている渋谷は、 その名前に”谷”がつくだけあって、 高低差が結構あり、 ”坂道”が多い。 街の作りに沿って作られた坂道は、 一つ一つに特徴があって、 意外と魅力的である。 昨夜も、 出先からの帰り道、 我が家の…
新居に引越しし、 家具の配置などが落ち着いた今日この頃、 不要になった家具を粗大ごみに出そうと、 粗大ごみ受付センターにネットで申し込んだ。 渋谷区で粗大ごみを出すには、 有料粗大ごみ処理券を貼って出す必要がある。 この…
昨日は、 芸能界の大先輩が私の新居にお越しになった。 相談があるとのことだったが、 この機会に、ようやく新居をご案内できて良かった。 大きなソファーや、 部屋からの眺望も好印象だったようで、 私のセンスの確認にもなった。…
昨日、撮影で渋谷ヒカリエの11階に行った際、 ロビーに展示されている「渋谷の近未来を描いた模型」を見た。 8年前、 2015年にも見て以来、 ここに来る度、何度か見ているが、 じっくり眺めてみると、 あの頃よりも進化して…
本日は、 かなさんが引越し関連の相談があるとのことで、 飲みながらお話。 場所は、 テング酒場 渋谷西口桜丘店にて。 このお店、 私の新居から近く、 先日、湯本社長とたまたま立ち寄ってみたら、 意外にも美味しく、 店内も…
渋谷駅近くの新居に移ってきた。 渋谷駅近隣は「100年に一度」と言われる大型再開発が進んでおり、 ・渋谷ヒカリエ、 ・渋谷ストリーム、 ・渋谷スクランブルスクエア、 ・渋谷フクラス、 と、巨大ビルが次々と出現してきたが、…
台風一過。 明け方、すこし目を覚ました際、 爽快な程の すごい暴風雨だったが、 台風14号は関東を通り過ぎ、 温帯性低気圧に変わったようだ。 超大型再開発が進む渋谷駅周辺では、 クレーンも多く、 心配ではあったが、 どれ…
私が地元に行き来する際に愛用している「湘南新宿ライン」は、 渋谷駅では南の方に停まる。 湘南新宿ラインに乗って渋谷駅で下車すると、 最も近い出口は、 「渋谷駅・新南口」である。 ただ、 この新南口は、 線路の東側にしか出…
奥渋谷に住んで12年近くになるが、 住み始めた頃と比べると、 ”奥渋谷”のブームもあり、 だいぶ近隣にも遊びに来る人たちが増えてきて、 賑やかに、うるさいくらいになってきた… ”奥渋谷の”センター街化”…
旧「ドン・キホーテ渋谷店」跡地の再開発が進んでいて、 ビルが急速に伸びている。 毎日眺めているのだが、 それでも急速に伸びていると感じるので、 本当にハイペースで建設しているのだろう。 109の奥、 そして、東急本店の脇…