我が保有株・MUFGの株価が急騰している。 昨年のコロナショックでの急落以降、ずっと冴えなかったが、 ここ最近にきて、一気にアゲてきている。 MUFGの株価急騰の理由は、 昨日の記事でも書いたように、 主に、アメリカの長…
MUFGの株価急騰の背景

我が保有株・MUFGの株価が急騰している。 昨年のコロナショックでの急落以降、ずっと冴えなかったが、 ここ最近にきて、一気にアゲてきている。 MUFGの株価急騰の理由は、 昨日の記事でも書いたように、 主に、アメリカの長…
9月17日(木)、 昨日から続いて、円高が進行しており、 22時現在、104.5円程になっている。 連動して、東京株式市場はサゲモード。 アベノミクスの象徴であった円安&株高だが、 安倍総理から菅総理に変わったタイミング…
9月16日(水)、 本日の東京株式市場は、日経平均的には少しアゲ、 我がMUFG的にはサゲた… 昨日、日経平均的にはサゲる中、 MUFGはアゲてたので、 全体がアゲ始めれば、もっとアゲるかもと一瞬思ったが、 …
8月3日(月)、 今朝の東京株式市場は、先週末の暴落から一転、 反発してスタートした。 要因としては、 最近、加速していた円高が一段落したことだろう。 104円台まで行っていたが、 106円台まで戻ってきている。 ダウも…
7/6(月)、 今朝の東京株式市場は、アゲてスタートした。 ダウ平均CFDが、見事な右肩上がり一直線でアゲており、 それと連動した動きを見せている。 ドル円の為替が、107円台後半と円安方向へと進んでおり、 これも株価に…
6/23(火)朝、 東京株式市場の寄り付きで、 日経平均株価は反発してスタート! 昨日の後場引け後から先物が右肩上がりで上昇していたが、 そのままの流れが続いている。 米国株高もあり、その流れと連動している。 やはり、昨…
今日の東京株式市場は、 サゲてスタートした。 要因としては、 新型コロナウイルス感染第2波への懸念のよう。 我がMUFGも、一時期よりは割安感の感じられる価格(437円程)までサゲたので、 追加購入した次第。 後場引け後…
昨日の後場引けの頃には、爆サゲモードだった東京株式市場だが、 その後、先物は右肩上がりで上昇し、 今朝の前場明けには、爆アゲモード! アメリカのNYダウがアゲており、 そこに連動した感じ。 アメリカの資金繰り支援に好感が…
昨日から爆下げを続けていた東京株式市場、 NYダウも記録的なサゲをする中、 前場が開くと、日経平均株価は予想以上にサゲた。 つい最近までの爆上げから一転、 一気に買い場到来の局面を迎えた。 我がMUFGなどは、420円台…
6/1(月) 今日から6月、 緊急事態宣言解除後の通常の月がスタートした。 NYダウもサゲてたし、 東京市場先物もサゲてたが、 前場スタート後、一気に反発。 日経平均は22,000円を突破! 私が5月29日の記事で書いた…