今朝、目覚めてXを見ると、 ドナルド・トランプ前大統領(現在、大統領候補)が、 演説中に襲撃を受けたニュースが溢れていた。 幸いにも命は助かったようで良かったが、 このニュースを見た時に、 真っ先に思い浮かんだのは、 今…
トランプ大統領候補の「?」/歴史的瞬間を撮影したカメラマンと機材について

今朝、目覚めてXを見ると、 ドナルド・トランプ前大統領(現在、大統領候補)が、 演説中に襲撃を受けたニュースが溢れていた。 幸いにも命は助かったようで良かったが、 このニュースを見た時に、 真っ先に思い浮かんだのは、 今…
先週末に手に入れた新カメラ「SONY α7IV」に、 お気に入りのレンズ「ZEISS Batis 2/40 CF」をつけて、 渋谷の街を歩きながらテスト撮影。 「SONY α7IV」&「ZEISS Batis 2…
写真撮影で、一眼レフカメラや良いレンズを使う魅力の一つに、 「背景ぼけ」の演出がある。 美しく、 被写体を強調できるし、 一眼レフの醍醐味を感じられる。 「ぼけ」を英語で「Bokeh」というくらい、 日本から広がっていっ…
単焦点レンズはF値が低くキレイに撮れるものが多く、 コンパクトでもあるので、 私がいつもカメラにつけっぱなしにしているレンズは単焦点が多い。 単焦点レンズはズームができないので、 自分の足で歩いて動いて調整する必要があり…
動画撮影に関しても、 私が使っているカメラ(ソニー ミラーレス一眼 α7 III )で効果的にイケることに気づいて、 これから多用していこうと思う。 VLOGカメラなどより、ぜんぜんイイ。 特に先日買った単焦点レンズで気…
3月27日(土)、 SONY α7ⅲでの撮影用に、 ZEISS(ツァイス)の単焦点レンズ「ソニー SONY 単焦点レンズ Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL55F…
7月18日に買ったiPhone11Proだが、 カメラのレベルが私の想定以上で、 イイ意味で驚いている。 なーちゃんに言われて、 4年も愛用し続けていたiPhone7にお別れし、 買い替えたこのiPhoneだったが、 ホ…
今日、iPhone 11Proを購入した。 宮益坂のau shopにて。 今までiPhone7を使ってきて、 結構快適だったので、4年以上も使っていたのだが、 カメラの機能が、やはり、11Proの方が格段にアップしている…
Twitterのオススメ欄に裕木奈江さんが表示されてて、懐かしいなぁと思いながら見てみたら、カメラを実に上手く使いこなしていることがわかり、感心してしまった。ユーザーから「何で撮影しているか」質問されて、「Sony a7…
昨日(2019年11月1日)、ついに「SONY α7 III」を購入した。 ずっと、CANONの一眼レフを使ってきて、特に単焦点F1.8のレンズでの写りは好きなのだが、最近登場してきた若手の冴えてるカメラマン達がSONY…