三菱HCキャピタルの株は 新NISAで買えないのか?

先日、
三菱HCキャピタルの株を新NISAで買おうと思って、
松井証券で発注しようとしたところ、、
「NISA対象外銘柄のため、NISA口座では発注できません」
とのエラーメッセージが表示された。

NISA対象外銘柄のため、NISA口座では発注できません

高配当で、連続増配していることでも有名な銘柄「三菱HCキャピタル」。
私は今まで特定口座でたくさん保有してきたが、
”この機会に新NISAでも持っておこう”と思い、
やや下落したタイミングを狙って発注しようとしたのだが、、
”なぜだろう?”と思って、
松井証券のチャットで問い合わせてみた。

すると、、
下記の回答をいただけた。

三菱HCキャピタル(8593)は、6/15(土)付けで名証のみ上場廃止となります。
※東証は引き続き上場されます。
そのため、現在、名証では「整理銘柄」に指定されています。NISA口座では、複数市場に上場している銘柄で、いずれかの市場で整理銘柄もしくは監理銘柄に指定された場合、上場している全市場においてNISA口座での買付注文が受付できません。指定解除後、三菱HCキャピタル(8593)は、NISA口座での買付注文の受付を再開します。


なるほど、
名証での上場廃止に伴う一時的な取引停止であり、
また、新NISAで買えるようになるのか!

と、
一安心。

※ 三菱HCキャピタルは、2024年4月25日に名古屋証券取引所プレミア市場の上場廃止を申請し、『6月15日に上場廃止』。

で、
”いつから買えるようになるのか”も質問してみたところ、

6/17(月)より可能となる予定です


とのこと。

6/17(月)以降で下落したタイミングで買い増していこう!!

P.S.

松井証券のチャット問い合わせ機能は良い。
ちゃんと人が対応してくれていて、
スピーディーに質問に答えてくれる。

私は特定口座をDMM証券でもっているのだが、
ここでもチャット問い合わせが しっかりサポートしてくれている。

昔、電話やメールで長時間待たされたことを考えると、
今は、良い時代になったなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です