昨夜、24:00台に寝たため、
まだ空が暗いうちに目が覚めたのだが、
その後、また深く眠ったようで、
iPhoneの目覚ましが鳴った時には爆睡していて、
何度もSNOOZERで10分延長を繰り返したw
9:30くらいにはベッドから出て、
歯を磨いて顔を洗い、
書類を持って部屋を出た
自宅下の自販機で熱いブラックの缶コーヒーを買い、
飲みながら、渋谷郵便局に歩いて向かった
渋谷駅近くに残っている横町の向こうに建設中の高層ビル(渋谷スクランブルスクエア)がそびえる光景は、
なかなかシュールだ
昭和と、
平成を通り越して間もなく来る新時代とが、
同じフレームの中におさまる
その裏側にある駐車場を進んだら、
立ちXXXをしてる方がいたw
・・・
渋谷郵便局に到着すると、
年明け早々だが、ほぼ通常通りの営業をしていた
ここで何度申請した事だろう…
ホント、私にとって大事なスポットになりつつある
今日は、いつも書留を出すコーナーが閉まっていたが、
その横のコーナーで郵便全般を扱ってた
順番待ちのナンバーは、
13 !!!
新たな始まりを示すラッキーナンバーだ
順番が回ってきて、
印紙を買って、
貼って、
念のため、昨夜作成した書類を再確認し、
iPhoneで写真を撮り、
書留で出した
通常は、
印紙を買う窓口と書留を出す窓口は異なるだが、
今日は、印紙購入窓口の担当さんが、
まとめて手がけてくれた
今日、お送りした書類の中身は、
昨年末から構想していたものなのだが、
昨日、ピンと来て、
早速、提出してみた次第
・・・
その後、
郵便局を出て、
近くの御嶽神社へ
実家の仏壇と神棚には、じゅうぶんお祈りしていたが、
初詣というものに行ってなかったので、
ちょうどいいところで遭遇した御嶽神社でお祈りした次第
願った事は、3つ
1. プロジェクトの成功
2. 家族の健康安全
3. 子孫繁栄
それにしても、
長い階段の向こう側に見えるマンションは、
ホント、抜群のロケーションにあるよなぁ
私も渋谷に住んではいるが、
早めに成功して、これくらい良い立地へと引っ越したい
・・・
一旦部屋に戻った後、
笹原琴音さんのリリースが来ていたので、
記事を解禁時間に設定
それと、
ZOZOTOWNの前澤社長が、
Twitterのプレゼントキャンペーンをやっているニュースが出てた
#月に行くならお年玉
という設定で、
100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼント、
という企画
早速、私自身ももRetweet w
さすが、月に行く方は、
やることのスケールがでかい
海外に行ったくらいでスゴいと思っていた自分が恥ずかしい(汗
まずは気の持ち方から変えようと思い、
iPhoneの待ち受け画面を、
「宇宙から観た地球」に変えた
地球にいる人達をBit的に捉えて動かして行く視点で行動しよう
そんなことを思いながら、
また外出し、
初めてお会いしたリンちゃんと遊んだ
なんとなく、前澤社長の彼女に似てるかもw
こちらの彼女は、間もなく成人式を迎えるそうで、
年齢的には、まだ19歳
連携できそうな点を後から思いついたので、
今度、話そう
・・・
そして、
プライベート用の名刺の必要性に気づき、
また部屋に戻ってきて、
早速、発注
いつもお願いしているところで、
ONLINEですぐにできるので、便利
「SHUN ONLINE」BRANDも、
どんどん流通させていこう
∞(無限大)へと…
・・・
その後、
プールで水泳
外は寒いが、プールは、なかなか快適で、
泳いでて気持ちいい
泳いだ後は、
ジャグジーでリラックス♪
以前まで高くなっていた血圧も、
水泳やジャグジーをすると低くなり、
いい感じ
・・・
泳いだ後は、
道玄坂の家系ラーメンへ
<横浜家系ラーメン 道玄家 渋谷文化村店>
ここの家系ラーメンは、
東急ハンズ近くの店舗と異なりw、
店内が落ち着いていて快適
店員さんも中国人でマジメで素晴らしい
我の強い日本人店員よりも、よほどイイ
これから、
移民の労働者を積極的に受け入れ、
こういう状態にしていってほしい
そして、
偶然座った座席のナンバーが、13 !!!
郵便局に続いて、変革を示すラッキーナンバー
家系のとんこつラーメンに、
にんにくをたっぷり入れて食べると最高に美味い
これで風邪が治るという都市伝説も生まれたがw、
それくらい、パワフルになる
すでにキスしてきて、
今日はもうキスする予定もないので、
思いっきり、にんにくを…w
そして、
無料でつけてくれるライスを、
メンを食べ終えた後のスープに入れて、
おじやみたいにして食べるのも美味い
2019年1月6日
コメントを残す