GODOXの撮影用ライトで部屋を演出 先日、 amazonのBLACK FRIDAYで買ったGODOXのライト「SL100 bi」が届き、 さらに昨日、 ライトスタンドも届いて、 早速、セッティング。 もともと使っていた…
部屋の演出!照明の活用/テーブルを購入し、スペースを二重に有効活用

GODOXの撮影用ライトで部屋を演出 先日、 amazonのBLACK FRIDAYで買ったGODOXのライト「SL100 bi」が届き、 さらに昨日、 ライトスタンドも届いて、 早速、セッティング。 もともと使っていた…
11月26日金曜日、 今日はBLACK FRYDAY(ブラックフライデー)だが、 日本の株価が大暴落して、 これが最大のお値引き商品だったのではないか、 と思えるほどとなった…w ブラックジョークが、 現実化…
ネットが発展し、 WEBサイトで様々な情報を読めるようになった今の時代、 10年以上前の頃に比べると、 「書籍」の存在意義は、あまり感じられないようになってきている。 「読む側」の立場としては。 一方、 「書く側」の立場…
今週末は地元で過ごしていた。 INTERNETの発展のおかげで、 MacBook & iPhoneさえあれば、 どこにいてもシゴトができるようになり、 自由を満喫できる。 もちろん、 その恩恵を享受できるのは、 …
DRONE飛行を始めてから、 海外の番組を見ることが増えた。 DRONEの使い方の番組とか、 旅行の番組とか。 例えば、 ▼このCHANNELなど。 https://www.youtube.com/user/AnnieJ…
最近、 私のYouTubeやInstagramのサムネを並べた画面を見ると、 青や緑(BLUE & GREEN)の色合いがほとんどになってきた。 6月にDRONEを手にれてから、 東京の外、リゾート地に出かけるこ…
今まで、 長いこと、私のSNSでの発信は、 ”撮影”を軸に展開していた。 しかし、 ”旅行”を軸として”撮影”を表した方が、 より多くの視聴者を惹き付けやすいかも、 と、最近、気づいた。 ”撮影”に関心を持つ人は、 一部…
世の中、 そして、人生、 何が起きるか わからないものである。 私は、今年・2021年が始まる時、 昨年までの10カ年計画でまとまったSTYLEを軸に、 これからずっと生きていこうと思っていた。 元旦の記事でも、 そう書…
最近、 私の”CREATIVE FACTORY感”を 感じられるようになった。 DRONEを飛ばしたり、 撮影したり、、 自分がやりたいことを軸に考え、 周囲にいる人達のやりたいことと当てはめて、 組わせていく。 幸いに…
今日、浦賀でのDRONE飛行映像をYouTubeにUPしたところ(↑上記)、 U.S.A.の方からCommentいただけた。 映像には、 私が砂浜に自分の名前を書いたところを映したのだが、 見事にそれに気づいてくれた。 …